わが家が滞在したシェラトンプリンセスカイウラニホテルは、無料のルームWi-Fiだけでなく、Wi-Fiルーターまでも無料で貸し出ししてくれました。
旅行会社によっては追加オプションでレンタルできますが、その情報を先に入手していたのでWi-Fiルーターなしで旅行に行きました。
★★もくじ★★
シェラトンプリンセスカイウラニホテルのWi-Fiルーター
シェラトンプリンセスカイウラニホテルのWi-Fiルーターは、リゾート料金(リゾートフィー)に含まれている無料のサービスです。
リゾート料金(リゾートフィー)とは
ハワイのホテルの多くが宿泊費とは別にサービス料としてホテルに支払う金額です。チェックアウト時に1泊10~30ドルが必要になります。 利用できるサービスは、Wi-Fi、ドリンク、アメニティ、市内通話、フィットネスセンター、コインランドリーなどです。 リゾートフィーはサービスを利用しなくても支払わないといけません。
わが家は旅行会社のツアーで行ったので、リゾートフィーの支払いはすでに支払い済のため、必要ありませんでした。
利用方法
チェックイン後に1階の専用カウンター(AT&Tデスク)にて借りられます。メインフロントを正面にした左側です。スタッフさんに尋ねると教えてくれます。
用紙に名前と部屋番号の記入があります。また、パスポートが必要になるのでお忘れなく。
返却の際は、デスクが空いてなければフロントで返却できます。
AT&Tデスク利用時間 8:00-17:30 12:30-14:00
利用したWi-Fiルーター
貸出して頂いたのは、イモトのWi-Fiルーターでした。高速でストレスなく利用でき、旅行前にも旅工房さんからごり押しのメールが着ていたWi-Fiルーターです。
7GBまで利用できるので、お部屋以外の外出先では十分利用できる容量です。
ただ、私はソフトバンクのiPhoneだったため現地に着いたらソフトバンクのアメリカ放題の無料回線が利用でき、大変助かりました。
旦那さんは格安SIMのため、Wi-Fiルーターを利用していました。
ただ、滞在中に行ったワイケレアウトレットはホノルルから離れておりソフトバンクの電波が悪かったのでWi-Fiルーターの方が電波は強かったかもしれません。
まとめ
旅行会社を利用してハワイ旅行に行かれる際は、事前に宿泊するホテルの無料Wi-Fiルーターについて問い合わせるか調べることをオススメします。
リゾートフィーに含まれているホテルも多いため、旅行会社のWi-Fiルーター追加オプションが不要になる場合があります。
またソフトバンクのスマホをお持ちの方は、アメリカ放題の無料回線が利用できるため日本と変わらなく不便を感じることがないので、事前に確認が必要です。
シェラトンプリンセスカイウラニホテルのWi-Fiルーターについてご紹介しました。